中国語
【時間が経つ】【時間を過ごす】の表現:動詞「过」「度过」
【時間が経つ】【時間を過ごす】の表現:動詞「过」「度过」
「時間が経つ」は、時間自体が主語になり、時間が経過している事を表します。「時(とき)が経つ」の方がより多く使われる気がします。
「時間を過ごす」は、人が主語になり、何かをして時間を費やすことを意味します。
中国語もこのような表現があります。 そして「过」と「度过」の使い分けによって表現できます。
【時間が経つ】単に時間が過ぎ去ることを表し、「人」は関係なく、主語も「人」ではありません。 ここで使える動詞は、「过」のみです。 表示时间的过去而已。主语是“时间”,和人没有关系,主语不是人。
使い方: (1)时间+过:時間が経つ、時間が過ぎる ・时间过得很快。(時間が経つのが早い) ・很愉快的时间已经过了。(楽しい時間は過ぎた)
(2)过+时间:時間が経つ、時間が過ぎる ・过了很愉快的时间。(楽しい時間は過ぎた)
◆ややこしいのですが、「时间+过」で、時間が過ぎる(予定時間を超える)という言い方もあり、前後の文章から判断することになります。 例:时间过了。我们走吧。(時間が過ぎているので、行きましょうか)
この背景は、 約束が9時なのに、すでに9時3分とか9時5分とかその時間が過ぎてしまっている場合も、“时间过了”となります。 しかしこの場合、“超过”の“超”省略された形になっています。 我们约好的见面时间是九点。如果现在已经九点三分、九点五分,我就可以说“时间过了”。 这里的“过”其实是“超过”的省略的说法。
例えば、「期限が過ぎる=过期」で、賞味期限が切れる、過ぎているという言い方ですね。 比如,有一个词叫“过期”,就是食物已经超过了保质期。 ——————————————————————————————————— 【時間を過ごす】:主語は「人」で、時間を過ごすとかその時間内をどのように過ごすかを表します 「过」「度过」両方とも使えます。 日语说的「時間を過ごす」,主语是人,表示花时间,那个时间内我们是怎么过的。
使い方: (1)人+过 (人が過ごす) ※文章の形としては、下記2つの表現です。 ◆人+过+具体的な時間や日数 ◆人+过+得+様態保護(很+形容詞) 主语是人,一般要“人+过+具体的时间等” “人+过+得+様態保護(很+形容詞)”
・我在东京过了10年。他在东京只过了一段时间。 (私は東京で10年過ごした。彼は少しの期間だけ過ごした。)
(2)人+度过 (人が過ごす。特に生活や感情、感性などを強調します)
~ポイント~ ※「过」,「度过」はいずれも「时光」、「时间」、「日子」などの名詞とセットで使えます。「度过」のほうが感情がさらに含まれる表現になります。 「过」,「度过」都可以搭配时光、时间、日子。但是度过包含着充满感情的语气。
基本的には、「过」,「度过」両方とも同じ意味で使えます。※例外は別途「応用」をご覧くださいね。
例文: ・我们过/度过 得很幸福。(私たちは幸せに過ごした) ・我们过/度过 很幸福的时间。(私たちは幸せな時間を過ごした) ・我去USJ玩的时候,过/度过得非常有意思。(USJに遊びに行ったとき、とても楽しく過ごした) ・所有的人都会过/度过痛苦的日子。(人はみな辛い日々を過ごすでしょう)
|
応用: 間違いから学ぶポイント
(1)×我们过/度过很富裕的生活呢 (私たちは裕福な生活を過ごした)→◎我们过得很富裕。
×最初の表現は間違いです。「过」には「生活」という意味も含むので、「过+生活」という言い方はしないようです。
ついでですが、「度过」には逆に「生活」という意味は含まれないので、そもそも「度过+生活」は存在せず、また
「我们过度得很富裕」とも言わないようです。
“过”含有“生活”的意思,所以一般不和“生活”一起用。可以改成:我们过得很富裕。
“度过”没有“生活”的意思,所以不说“我们度过得很富裕”
※確かに、日本語でも「生活をする」「生活を送る」という言い方はよくしますが「生活を過ごす」というのは、人によりますが、私はあまり言わないかもです。。。
(2)×小时候我跟他一起过了时间(子供のころ、私は彼と時間を過ごした)→◎小时候我跟他一起过了一段时间。
ד过时间”という言い方はありません。“过+时间”を使う場合、具体的な時間、例えば「1時間」とか「1日」とかが必要で、特にない場合は、「一段时间(一定の時間、少しの時間)」という表現を使います。
“过时间”这种说法是错误的,“过+时间”的话,后面的时间一般是表达一段时间的词,比如一个小时、一天等等。如果不确定的话,可以说“过了一段时间”。