英語

ホーム>英語>エッセイ
エッセイ

ロンドンの地下鉄でボンジョヴィの名曲を幾日も熱唱するおじさん 、そしてその後の幸せな展開 ※Youtubeから引用

 

たまたまお勧めにでた動画に感動したので、皆様にご紹介です。

平和のはずの世界で、紛争・戦争・さまざまな揉め事が勃発しています。このYoutubeが世界平和をもたらす小さなきっかけになるかと思います。

 

※Youtubeの動画は、下記をクリックしてご覧ください

ロンドンの地下鉄でボンジョヴィの名曲を幾日も熱唱するおじさん 、そしてその後の幸せな展開 The man singing Bon Jovi’s masterpieces. – YouTube

 

 

Title: Singing Songs Together Can Keep Our World Peaceful.

 

Today, I would like to talk about a Black British man who was singing Bon Jovi’s famous song, “Livin’ On a Prayer”, while standing inside an underground train in England. In the video bystanders recorded him on different days singing the song out loud to himself and broadcasted the compilation of his singing on YouTube. It quickly went viral, and touched so many viewers, including myself.

今日は、イギリスの地下鉄でボンジョヴィの名曲「Livin’ On a Prayer」を熱唱するおじさんがもたらした素敵なお話についてご紹介します。これはその様子を見物していた人が、何回か動画撮影し、まとめ動画をYoutubeで配信したもので、瞬く間に広がり、多くの人を感動させました。もちろん、私もです!

 

In the beginning of the video, he has his headphones on singing and grooving loudly to the music. The audience was just watching him and most were probably thinking to themselves, “What a weird person he is!” Then one day, one person in the audience quietly began to sing with him, just a little. This behavior moved the rest of the audience. When he was about to sing the climax point, many passengers began to sing with him, just like a chorus group on the train.

最初は、おじさんはヘッドフォンをして地下鉄に乗りながら、楽しそうに大きな声で歌っていました。まわりは単に見ているだけで、恐らく「変な人だなー」なんて思っていたことでしょう。そんなある日、まわりの人の中で、小さな小さな声で少しだけ一緒に歌いだした人がいました。すると、残りの人も感化され、おじさんがクライマックスにはいろうとしたその瞬間、多くの乗客が一斉に一緒に歌いだしたのです。地下鉄の車内は、まるでコーラスのようでした。

 

It was a very impressive scene to witness. Even if it only lasted for almost a minute, I felt the unity of all the passengers as they sang the song altogether. It was a priceless moment.

それはもう、感動的でした。たった数分間だけの合唱でしたが、乗客が一丸となったその瞬間は、お金では買えないような貴重な体験だったのではないでしょうか。

 

As I browsed through the comments, all I saw were positive comments, praises and appreciation. This man caused praises to rain with positivity. 

このYoutubeに多くのコメントも寄せられ、すべて賞賛する内容でした。おじさんの行動が多くの賞賛を呼びました。

 

Commenters said, “The man was great, as well as Bon Jovi, who made this song into a household name, and of course, the very participative commuters.” Other viewers also left positive comments such as, “Singing has no discrimination between race or color”, “Music possesses a miraculous power to move and touch people”, “Now and here we should stop the war, sing together in unity, and become comrades”, and “The first man who sang the song was awesome, but the second person who began to get into the rhythm for him made him the star, and led the other commuters to the song” What a perfect harmony!

そのコメントの一部を紹介しますと、「このおじさんもすごいし、ノリノリで歌う乗客とかもすごいけど、みんなが歌えるこんな曲を作ったボンジョヴィすごいね」、「接点もない人たちと歌うって凄いな。そこに差別も偏見もない。」「今こそ戦争なんかしてないでこんな皆が一緒に歌えるような世界であってほしい。」、「おじさんの度胸も素晴らしいが、何かを広めるには「2人目」の存在が非常に重要だとわかる。1人目が事を起こし、2人目がそれを理解しノッてくれて変人をスターに変える。これによって3人目以降が殻を破り出す」などなど、13,000もの書き込みがあるんですよ。なんて素敵な合唱なんでしょう!

 

These comments were absolutely true. I know that even when we can’t communicate with each other due to language barriers, we have a common language – music. Music connects people and brings us together, no matter our race, color, religion or beliefs. If we sing songs together, there might not be any fights or war.

寄せられたコメントも、そのとおりだと思うものばかりです。言葉の壁で、外国の人と会話ができなくても、「音楽」という共通言語があるんですよね。音楽が人をつなげます。音楽には、人種差別、宗教などはまったく関係ないのです。一緒に歌えば、きっと争いも戦争も起きないかもしれません・・・

 

This idea applies not only to music but also other areas in life. “Doing the things we have to do groovily” is the key to make people get along.

共通の言語は音楽に限ったことではありません。まわりを見渡せば、言葉が通じなくても会話ができなくても、一丸となって楽しめるものがあるはずです。とりあえず「やらないといけないことでも、いやいややるのではなく、一緒に楽しんでやる」という気持ちを持つことだけでも、人と仲良くなるきっかけになると思いますよ。