英語

ホーム>英語>エッセイ
エッセイ

心の傷は、あなたが諦めずに頑張ってきた勲章

 

頑張っても努力が実らない・・・楽している人が得してる気もする・・・

頑張ることに疲れた人、傷ついた心に苦しんでいる人読んで欲しいエッセイです。

 

今回の単語のポイントは、「降れば土砂降り」「泣き面に蜂」の英語表現です。

During our lifetime, there will be many times where we will lose balance in our lives. The harder we work, the more we face serious problems, such as miscommunication problems, make work-related mistakes and chose wrongly. It goes like this, “when it rains, it pours” or in another word, “big problems come in threes”.

生きていると、バランスが崩れることって多々ある。一生懸命働いても、連絡ミスが招いて仕事でやらかしたり、判断を間違うことだってある。降れば土砂降りか・・・

 

There are also some people who don’t seem to work hard and always take the easy way out. They don’t make a lot of mistakes, rather they seem to be lucky sometimes.

真面目に働くこともせず、いつも楽をしている人もいるけど、こういう人に限ってあまりミスはせず、むしろ「ついてるなぁ・・・」なんて、運が良く見える人もいる。

 

In my opinion, it looks like the world is unfair. But, those who work very hard and experience hard times – to the point that their will or desire broke – earn a badge of honor that shows how much they work and the efforts they put into their life.

世の中って、不公平だと感じることもある。でも、どれだけ頑張っても報われなくて、意思が崩れたり、希望もなくなるまで必死に努力してきた人の、その心の傷こそが、「沢山仕事をしてきた、努力してきた勲章」なんだ。

 

To tell the truth, exerting so much effort is not always the best way to live. There are times when regardless of how much effort we put into something, success will always be far from our reach.

実際、努力を注ぐことが最善とは限らない。どれだけ頑張っても、成功に手が届かない時もある。

 

This is because focusing all our efforts towards a goal makes us become too self-conscious and limits us from thinking out of the box. Our creativity is limited.

それは、頑張ることで、ついつい自意識過剰になったり、固定概念が強くなり、創造力が損なわれるから。

 

But, there is a big big difference between those who work very hard and those who don’t. Definitely, those who work very hard can obtain more opportunities for lucky situations and can avoid many unlucky situations.

でも、一生懸命働く人と、そうでない人には大きな違いがある。一生懸命働く人には、明らかに「幸運」が沢山巡ってくるし、「災難や不運」から逃れられることも多々ある。

 

The struggles show how much effort the person puts into their life and work. I want people to feel proud of themselves for never running away from problems. 

もがき苦しむのは、一生懸命努力してきたから。だから、問題から決して逃げることもせず、立ち向かってきた自分を褒めてあげて欲しい。

 

Although there are a lot of injuries in your heart, these injuries in your hearts shows your honor, so it’s important to keep working towards your goals.

心の傷は努力の勲章。傷の数だけ、努力してきたんだ。だから、夢があるなら諦めず、進み続けて欲しい。

 

There is no medicine to cure the injuries engraved in your heart. I don’t think “time” by itself can do the job either. (Waiting idly may be easy, but you have to be active in your healing process.) Because injuries brought upon by a broken heart, are part of your memories, which we can’t manipulate. It is part of who we are.

ただ・・・その心の傷を治す薬は無い。「時間が治すよ」とよく言われるけど、「時間」そのものは治してはくれないもの。時間に任せてダラダラ過ごすのは簡単だけど、治るには自分も何かをしないといけないからね。その心の傷は「記憶」でもあり、あなた自身の一部ともいえる。

 

But, the more positively you live or look into things, the more chances of you completing or achieving everything that you have or want to do. The injuries will become more and more trivial, or even change into different forms. If you think the memory was so miserable that it causes you trauma, as you grow and mature, you can eventually regard it as a good lesson learned.

だから、しんどいとは思うけど、前向きに生きようとしていれば、やがて自分が望む形に人生が進むことがあるだろう。その時、傷が少しずつ小さくなったり、別の記憶や受け止め方になっていることに気づくもの。惨めでトラウマになっている記憶でも、「私には必要な試練だったんだ・・・あれがあったから今成功できたんだ!」と思える日も来る。

 

I believe that bad and painful memories can be peeled off little by little, to the point of being just a “memory” and no longer feeling anything upsetting or hurtful about it.

私自身もそう、酷く辛い記憶でも自分の生き方で、少しずつ小さく小さくなっていくもの。いつか「そんなこともあったったなぁ。ま、今はどうでもいいけど」と思えるぐらいに。

 

~単語~

~いろいろな表現:泣き面に蜂など「嫌なことが重なる」言い方:

1.     When it rains, it pours~=It never rains but it pours.

(直訳:雨は降らないものだが、いったん降るとどしゃぶり。)

日本の諺としては、「降ればどしゃぶり」「泣き面に蜂」「二度あることは三度ある」の英文としてよく使われる表現です。

 

2.     Misfortunes never come singly.

(直訳:不運は単独では来ない ※不運は重なる)


◇少し意味は異なりますが、「不運」というキーワードで思いつく表現をご紹介します。

Between a rock and a hard place.

直訳:岩と固いところの間

意味:選ばないといけない困難な選択が2つあり、挟まれていること。板挟み。

(It means having two difficult options that you have to choose from.)

 

Get up on the wrong side of the bed.

直訳:ベッドの逆側(※左側を指します)から起きる

意味:(朝起きる時に)左側から起きると縁起が悪いと言われていた迷信から由来し、

朝から機嫌が悪い、寝起きが悪いとして使われます。

 (It means to be on a bad mood.)

 

Bad luck comes in threes.

直訳:悪いことが起こると3回連続する。

意味:よくないことが連続して起こる、重なるということの比喩。

(It means misfortune happens three times.)