英語

ホーム>英語>エッセイ
エッセイ

形あるものは、いつか壊れるもの・・・(執着は身を亡ぼす)

Title: Something having form will someday break.

 

Do you agree to cosmetic surgery?

美容整形についてどう思いますか?反対ですか、賛成ですか?

 

For me, as long as a little surgery will protect from being bullied such as a shape of the nose, a scar on the face, etc., and such surgery can help a person live happily, my answer is YES.

私個人的には、鼻の形、顔の傷などが原因でイジメられていた人が、ちょっとした手術で虐められなくなるような、手術がきっかけで幸せに生きられるようになるのであれば、答えは「はい」です。

 

On the contrary, if somebody is addicted to incessant surgery to become more beautiful, or repeat unnecessary surgery, then I would say NO.

一方、もっと美しくなるためにという理由で、立て続けに手術にはまってしまったり、不必要な手術を繰り返すなら、答えは「いいえ」です。

 

Generally speaking, everything has its upsides and downsides, so cosmetic surgery also has risks of surgical mistakes, and not getting what the doctor ordered, to name a few. Or, even worse, the more they pursue extra beauty, the more likely they will become less attractive…If they happened to have an unexpectedly bad result after the surgery, it is impossible to revert back to their previous appearance. You know, it must be a living hell and a regret some people could not live with.

一般論としては、すべてのものに良い点、悪い点があります。悪い点のいくつかの例をいいますと、この整形手術にも医療ミスであったり、仕上がりが思い通りにいかなかったりします。もっと悪い場合は、さらなる美を追求すればするほど、醜くなっていったり・・・手術後、予期せぬ最悪な結果になっても、もう元の姿には戻れません。そうなると、地獄のような毎日を過ごす、大きな後悔を抱えて生きる・・・ようなことになるかもしれません。

 

Material things can be replaced or repaired or renovated. But they will be broken, disappeared, or vanished sooner or later.

形あるものは、入れ替えたり、修理したり、改装したりできますが、早かれ遅かれ壊れたり、無くなったり、消えたりするものですよね。

 

In other words, something shapeless is not controlled, repaired, or changeable; such as love, peace, happiness, memories, etc. But…they can remain in our hearts and minds

逆に、形のないものって、コントロールできないですし、修理したり、変えるというのも難しい。例えば愛、平和、幸せ、記憶・・・などです。でも、これらってずっと心に残ることができます。

 

By the way, our characters are involved in the “shapeless” category. We can’t ask doctors to cure our incorrect way of thinking or behaviors via surgery. Psychiatrists can be of help, but it takes time and the patients themselves have to get over it themselves with a huge effort.

ところで、私たちの性格というと、この「形のないもの」のカテゴリーに入ります。間違った考え方や、言動などは、外科医に頼んで整形手術してもらう・・・というのはできないですね。精神科医でしたら、治せそうですが、それには時間がかかりますし、患者自身もそれ相応の努力をしないと立ち直れないかもしれません。

 

But if we go through hard times and try to handle these tough situations by ourselves, and grow maturely, we will get something special that others cannot mimic.

しかしながら、苦しい時期を過ごし、自身で辛い状況を乗り越えれば、成長するものです。そして、他の人が真似できないような、すごく特別なものを手に入れるかもしれません。

 

In conclusion, something with shape is not eternal, so we shouldn’t be fixated; something shapeless is difficult to control or possess, but it can remain forever.

つまり、形あるものは永遠には無いので、執着すべきではないですね。

逆に形のないものは扱いにくく、得にくいものですが、永遠に残りますよ。

 

~単語について~

【agree to】【agree with】【agree on】について

 

agree to + 行動・結論(an action or conclusion) 

“agree to”は、動作や行動、結論などに同意する時に使います。

例)She agreed to a higher tax rate. (彼女は税金を上げることに同意した。)

 

 

agree with + 人・物(事)

“agree with”は、「人」か「人が行う何か(※意見とか)」に同意する時に使います。

例) I agree with my mother.(私の母に同意します

 

agree on + 話題・題

“agree on”は、トピックなどに同意する時に使います。

例) I don’t agree on hiring this person. I don’t trust her.  (彼女を信頼していないので雇うことには反対です。)

・to name a few: 2~3の例を出す、例を挙げる

【使い方】「a,b,and c, to name a few」のように文末に持ってきます。「事柄がいくつかありますが、とりあえず2つか3つほど例を挙げますと」という意味で使われます。

・be of helpは「力になる」「助けになる」という意味になります。

 

◆「 of+抽象名詞」について◆

helpのような抽象名詞は、「of +抽象名詞」を「形容詞 」に置き換えられます。

His advice is always of help=his advice is always helpful

彼のアドバイスはいつも役に立つ。

 

Time is of importance=Time is important.

時間は大事です。

 

help以外には、

importance, value, useなどもよく使われる表現ですね。