英語

ホーム>英語>エッセイ単 語
エッセイ単 語

“show the white feather”(弱音を吐く):弱音を吐いたっていい!

“show the white feather”は「弱音を吐く」「怖気づく」という意味です。なぜ”white feather(白い羽)”という言葉が使われるのか、についての投稿です。

 

その後、ショートエッセイを書きました。弱音を吐いて窮地に陥っている人に特に読んで欲しい内容です。

今回の英単語のポイントは、「cowardly(臆病な)」についてと、「欠点・弱点・欠陥」などを表す単語です。

“a white flag”(白い旗)と言えば、降参したり諦めることを意味しますね。

だから私は最初この白い旗の由来かと思ったのですが・・・

(Why is the word “white feather” used?  “A white flag” means surrendering or giving up. So, at first I thought that this came from this “a white flag”….)

 

でもWeblio英語辞書によると白い羽をもった雄鶏は弱いと言われ、闘鶏に向いていなかったようです※。

それで、「白い羽を見せる(=show the white feather)」は臆病者を意味するようになったと思われます。

(But a dictionary said that roosters with white feathers were regarded as weak, and were not suitable for cockfighting. So, “show the white feather” means to act like or appear to be a coward.)

※参考サイト:英語「white feather.」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

 

🌸エッセイ: 弱音を吐いたって、いい!

“Showing the white feather” means whining or behaving in a cowardly manner. In relation to this saying, in Japan, there is another proverb somehow related to this one which is directly translated as “to show the white flag” or “to raise the white flag” in Japanese, which means, to give up something or to surrender.

「Showing the white feather」は、泣き言を言うとか、怯えた振る舞いを意味します。これに少し似た言葉で、日本語で「白旗を挙げる」という諺があります。何かを諦めると言う意味で、もともとは降参するという意味です。

 

“Strike back with regaining lost grounds” is another proverb I like, which means that after being defeated in a battle, one should regain his strength and fight back.

もう一つ別の諺で、「捲土重来(けんどちょうらい・けんどじゅうらい)」があります。一度戦いに敗れても、もう一度勢力を盛り返すという意味です。

 

This is quite similar to the proverb, “recover lost ground,” which means to continue to strive for success after delays or problems. This very much applies to our lives.

これは、後れを取っても何かトラブっても、その後成功するという意味に似ています。私たちの人生ってこれじゃないかなと思います。

 

We sometimes experience drawbacks like failed exams, lost customers or business, etc. In such cases, we sometimes tend to feel regretful and speak negatively, but we still have another chance.

例えば試験に落ちた、ビジネスが失敗した・・・など、さまざまな「不利な状況」を経験します。このような時、後悔したり、否定的なことを言ったりしませんか。でも、まだほかにもチャンスがあるはずなんです。

 

So as long as we remain on our track and continue to move forward, we will eventually regain the things we’ve lost. And I will continue to do this.

少なくとも諦めずその道を歩き続けると、失ったものを取り戻せることだってあり得ます。ですから、私も諦めずに続けるつもりです。

 

Many people associate “showing the white feather” with losing. Well, it may be true sometimes, but we tend to make feeble complaints.

多くの人は、「弱音を吐く人」を「負け犬」のように思うでしょう。もちろん、そういうこともあるでしょう、でも、私たちだって時には少しぐらい愚痴ったりしますよね。

 

The more difficulties we experience, the easier it is for our will and desires to become broken. But, as long as we stand our grounds, keep trying and pushing forward, we will eventually accomplish our goals, despite the countless failures. Whining will just be whining during our journey because one day we will reach our accomplishments.

問題が大きければ大きいほど、意志も崩れやすくなりますし、希望もなくなるでしょう。でも、たとえ数えきれないぐらい失敗しても、そこで踏ん張って、目的を達成するまで挑戦し続けるなら、その「泣き言を言う」ことは、大目に見て欲しいですね。言うぐらいは、たいしたことじゃないです。

 

These negative emotions that arise, no matter how strong and frequent they are, do not mean that you’ve lost the battle.

否定的な感情が、どれほど強くて頻繁に出てきても、諦めない限りは、まだあなたはその闘いに負けたわけじゃない。

 

These negative emotions can be translated into, “I’m facing a dreadful reality, but I don’t want to give up. I just don’t know what to do now.”

このような否定的な感情も、実際翻訳すると「現実は本当にひどくて辛い・・・でも、諦めたくないよ。ただ、どうしたらいいのか分からないだけなんだ」と言いたいだけかもしれません。

 

Those who whine might just desperately want to turn things around for themselves. They’re trying and wanting to change the negative situation into a positive one.

弱音を吐く人の中には、必死で逆境から這い上がろうとしている人もいます。うまくいかない状況を好転させたいんです。

 

I believe whining for a while is better than doing nothing or plainly giving up.

ですから、私は、何もしない人や早々に諦める人より、ちょっとぐらいグチグチ言いながらでもやろうとしているほうがましだと思います。

 

The bottom line is this – regardless of how you react to a difficult situation, whether it is showing the white feather or temporarily raising the white flag, you must keep moving forward. But, just remember, showing a white feather for a long long time is just wasting our precious time and mental energy.

結局、泣き言を言おうが、弱気になろうが、一時的に白旗を挙げようが、困難な状況でももがきながら、前に進み続けることが一番ではないでしょうか。ただ、あんまり長い間グチグチ言っていては、時間が無駄になるし、精神力もなくなってきますけどね。

 

~単語~

このcowardlyは、形容詞で「臆病な」という意味です。

一見、副詞だから間違いかな?なんて思ったのですが、形容詞・副詞ともにcowardlyです。

 

ちなみに、名詞の臆病者は”corward”

「動詞-ly=副詞」、「名詞-ly=形容詞」はポイントですね。

・drawback【dɹɔːˌbæk】可算名詞:欠点、不利益、うまくいかないことなど

類語には、fault, defect, drawback, shortcoming, weaknessがあり、いずれも可算名詞です。

 

基本的に、

・人の性格に対する欠点

・機械などの故障

・物や物事の欠点

・計画などで上手くいかないこと

などに使われます。

 

でも、単語によっては上記にあてはまらないものもありますので、表にまとめました。

「ー」部分が、あてはまらない、つまりその意味では使われないようです。

人に対して 機械などの欠陥や故障 物や物事の欠点、弱点 計画など上手くいかないこと、弱点
fault(s)

性格上の欠点、弱点

defect(s)

体の障害

drawback(s)
shortcoming(s)

性格上の欠点、弱点

weakness(s)

性格上の欠点、弱点

 

※詳しくは、下記も是非ご参照ください

【単語】欠点や欠陥のあれこれ:fault, defect, drawback, shortcoming, weakness | English & Chinese Lab (english-chinese-lab.com)