英語

ホーム>英語>エッセイ
エッセイ

🌺過去は過去に置いてくるもの:反省はしても、後悔はするな

Title: Leaving The Past In The Past

 

In our lives, we make hundreds of decisions, and they vary from trivial to huge things.

人生において、私たちはさまざまな決断をしますね。小さなものから大きなものまで、いろいろあります。

 

We must look at reasons to find our way. When you drop someone like a hot potato, it’s not for nothing, but there are probably valid reasons behind that. Or the man who quit his job due to unfavorable circumstances at work, or the woman will get divorced because her partner is addicted to gambling… 

すべての決断には何かしら理由があります。例えば、誰かを振ることになったら(=恋人と別れる)何もなく別れるのではなく、その裏には何かしらの理由があるからですよね。例えば、仕事を辞める時も好ましくない環境から辞めるとか、旦那がギャンブルにはまってしまったので離婚するとか。。。

 

For everything we do, it is all driven by reasons or purposes.

私たちの行動は、すべて理由か目的に左右されるんです。

 

But sometimes we regret what we chose or decided in the past. Truly, it is important to remember that we are not supposed to dwell on the past. Past should be left where it belongs, down in our memories.

でも、時には過去に選んだこととか、決断したことを後悔することもありませんか。本来、過去をくよくよ考えるべきじゃないのですけどね。「過去」はそのままにして、記憶の中にとどめておくべきです。

 

Whenever we are caught in a spiral of regret and wanting to bring back the past, it is important to think about the reasons why we came up with such decisions in the first place.

後悔の念にかられて、過去を取り戻したいと思う時はいつも、考えていただきたいことがあります。それは、なぜそもそもその決断に至ったのか、その理由を。

 

Even a stupid reason that determined our choice, any reason was strong enough at that time which led us to make that decision.

たとえバカバカしい理由でも、そもそもそう決めるきっかけとなるのに当時は十分な理由だったんですよ。

 

We should realize that our ‘could’ve’, ‘would’ve’ and ‘should’ve’ thoughts may disrupt our growth and stop us moving forward. Sometimes, the results of our past decisions do not satisfy our present expectations.

「たら、れば」を考えていると成長もできないし、前にも進めないということに気づくべきです。時には、過去に決めたことが満足いかない結果になることもあります。

 

But, everything is part of our learning experience. Each outcome of our decisions, whether praiseworthy or failures, will shape us to be better versions of ourselves. Such experiences will help us balance our lives and we can choose the right path whenever we get caught at a crossroad.

しかし、すべてが自身の学びや経験となります。その決断が賞賛される結果であっても失敗に終わったものでも、パワーアップした私たちを作ってくれるかもしれませんよ。そのような経験こそが、物事を考えるとか、正しいほうを選択することに役立つんです。特に、岐路に立った時なんかにね。

 

Don’t dwell on the bad results emanating from our decisions. In some cases, we might have made a wrong decision because we were immature or had a narrow-mind at that time.

自分の決断から、思わぬ悪い結果になったことなんて、深く考えないでくださいね。時には未熟さや視野の狭さから、間違った決断もするもんです。

 

Of course, the reasons are not always accepted by everyone. Some might say, “Hey, you made this choice based on an illogical reason”, or “You should have thought deeper, so that you wouldn’t have failed…” etc.

それに、そうした“理由”なんて、必ずしもみんなに理解されるわけではないです。中には「えー?そんなくだらない理由で決めたの?」とか「もっと深く考えていたら、失敗しなかったんじゃない?」とか言う人もいますよ。

 

We reflect on our decision making at the time and try to ponder on what we can do better in the future. The past is the past. The current us will not make the same decision, right?

まー、当初決断したきっかけや理由を振り返って反省し、今後どう活かせるか、じっくり考えてみることですね。過去は過去です。それに、今の私たちなら、もう同じような間違った決断なんて(過去と同じ状況であっても)しないでしょ?

 

~単語~

・be driven:~に駆られる、~に駆り立てられる ※感情的な意味が含まれます

・be caught in a spiral of regret:後悔の念にかられる

— be caught in a spiral of regret–

※直訳はbe caught in (~にとらわれる)+a spiral of regret(後悔の連鎖)です。

この[a spiral of~]は、他にも例えば“a spiral of bad luck(不運の連鎖)”、“a spiral of misfortune(不幸の連鎖)”など他にも言い方があります。

・in the first place:そもそも、第一に

・could’ve, would’ve and should’ve:たられば

※~できたら、~したらを表す仮定法が元になっています。

・emanate【émənèit】自動詞:出る、放出する

・reflect on~:振り返る(※過去の出来事に対して)